設備屋さんってよく聞くけど実際何をやってるの?
そう思う方は少なくないかと思います。
今回はそんな「設備屋」さんの仕事を少しご紹介させていただきます!
設備屋は、人々が生活する上での当たり前を支えています。
・快適な生活を支える空調設備(エアコンなど)
・清潔感のある生活に必要な衛生設備(トイレ、シャワーなど)
・火災が起きたときに欠かせない消火設備(スプリンクラーなど)
上記の設備機器の取り付けや、
そのために必要な配管の工事をするのが設備屋です。
配管や、地下/屋上などに設置されている機器は建物が完成すると普段目にする事が無いですが、実は人々が生活する上では物凄く大切な役目を果たしています。
「設備屋」さんがいなければ
暑い夏、寒い冬、快適な温度で過ごせていないんです。
目には止まりにくい、注目されにくいですが人々の生活を支えている。
「やりがいと責任感」が物凄く大きい仕事なんです!!
丸一設備では現在一緒に働いてくれる方を募集しております!
【採用ページ】ご興味ある方は下記よりご応募ください。
https://www.maruichi-setsubi.co.jp/recruit